本日ご来場のフライマンさんから、写真の提供を頂きました。どっぷり太ったスチールヘッドと、良型のブラウン。セカンドポンドの流れ込みで釣ったそうです。
型の良いアルビノも気持ち良さそうに泳いでいます。ファーストポンドのアウトレット付近にいる事が多いです。アルビノ狙いで釣りをするのも楽しそうですね!
10月1日〜3月31日まで閉店時間が17:00(PM5:00)になります。宜しくお願い致します。10月より数量限定メニューのポークジンジャー100食を開始したします。だんだん気温も下がり早朝は肌寒くなってきました。水温も20℃を切っていていますが魚はまだ戸惑っているようですね。カルテラスから新規プラグ入荷しました。チャプラム40Fと60F人気商品なので売れきれにご注意くださいませ。(写真右)
カルテラスの大平さんが午後から遊びに来てくれました。難しいコンディションの中、釣果を伸ばすのは流石ですね!写真の提供もありがとうございました。
個人的にお気に入りのポイント。ファーストポンドのアウトレット付近。やっと魚が浮いてきて、サイトフィッシングを楽しめる時期になりました。写真の魚はそこで釣ったもの。ナイスサイズのブラウンでした♪
今日はつくばみらい市からお越しのご夫婦、篠田様が良型を釣られていので写真を撮らさせていただきました。良型で体高の太いトラウトですね、中身もヤバうまそうです。刺身でも焼きでもフライでもいいですね。おめでとうございます。までまだ良型サイズはいますし、ブルック、ブラウンも40cmやイワナ35〜37cmも負けてません。ご来場をおまちしていまーす。
ちょっと釣りがしたくなったので、レンタルのロッドを拝借してポンドへ。40cmほどのスチールヘッドが遊んでくれました。林養魚場育ちの魚はパワフルだと実感♪
埼玉県久喜市からお越しのご夫婦に、写真協力いただきました。旦那様が、ファーストポンドのアウトレット付近で、50cmほどのスチールヘッドをGET!使用ルアーは「ペピーノSR」の蛍光グリーン。スカリの中には、これよりも大きいのがもう一尾入ってましたよ♪
← 前のページへ