釣り場での出来事、出会い、感じた事、なんでも気のむくままに


  もう少し夏の釣りでしょうか。  
2024/09/26

一昨日、カルテラスの代表、本多さんが商品の納品と秋の釣り大会の協賛品を持って、ご来場されました。
その後、3時間程釣りをされていきました。
大きいスプーンには反応はなく、マイクロスプーンが良かったそうです。
写真もご提供いただきました。
水温が、あと3〜4℃下がってくれればだいぶ変わってくるかと思います。
 



  秋は食欲の季節。  
2024/09/25

フォレストスプリングスにあるレストハウスでは人気NO1のスパイシーメキシカンピラフのジャンバラヤを提供しています。まだ食べていない釣り人様や一般のお客様へ一度食べてみて下さい。癖になりますよ、秋と言えば紅葉の季節となりフォレストスプリングスでも木々、森林、山林が色づきます。見学には、ご来場お待ちしています。まだまだ紅葉するには早いですね。
 



  新商品入荷!!!  
2024/09/24

カルテラスの新商品「Uruki60」が、那須白河FSにいち早く入荷しました。
まだ釣具店さんや他の管理釣り場さんには並んでいないのではないでしょうか。
しかも人気色や実績のあるカラーばかり。
まだ在庫が少ないので、店頭のみの販売となります。
ネット販売はもうしばらくお待ちください。
50と70と比べても、いいサイズ感です♪
 



  釣果が上がってきました  
2024/09/23

若干まだ水温は高め(17℃前後)ですが、秋になり、みなさんの釣果も安定してきた感じです。インレット以外でも釣れています。
アベレージも、写真の通り中々良いサイズ。
郡山市から来られたお客様に撮影協力いただきました。
楽しめたようで何よりです。
ありがとうございました。
 



  レギュレーションにつきまして  
2024/09/22

最近、ルールを守らない、守れない釣り人が多くなってきた気がします。
つい先日も、フライ禁止のポンドでフライをしたり、持ち帰りの魚の尾数をオーバーしたりするお客様がいました。
そう言ったお客様には状況により、罰金、退場、出入り禁止などの措置を取らせていただきます。
スタッフだけでは目の行き届かない所もありますが、近くで他のお客様が見ています。
みなさんが気持ち良く釣りを楽しめるような環境作りを、更に強化していきたいと思います。
 



  三連休初日は雨模様。  
2024/09/21

9月二回目の三連休初日は小雨〜雨となりました。魚にとっては恵みの雨となっています、水面も少し雨の影響で水温が抑えられていたようで釣果がいつもと違って釣れていました。
 



  久しぶりの光景  
2024/09/20

ファーストポンドのアウトレットで、トラウト君たちが気持ち良さそうに泳いでいました。
これは夏場では見られなかった光景。
だんだんと池も魚も秋支度。ちょっと遅いくらいか…
オンシーズンまでもう少し!
 



  やっと、秋が来る、かな。  
2024/09/19

天気予報を見ると、夏の暑さは明日までと言うことです。
やっと・・・
次は秋の長雨でしょうか。
いずれにしても、気温と水温が下がり、ポンドが良い状態になり、魚の活性も上がり、ご来場されるお客様が心から釣りを楽しめるようになることを祈るばかりです。
 



  早朝のファーストポンド。  
2024/09/18

早朝 5:30頃のファーストポンドの様子です。早朝はアウトレット付近で5〜8尾の群が数グループとなって回遊していました。ただアウトレットにとどまらずに泳いでいました。まだ水温も早朝と日中では温度差があり魚も下がって見えなくなるようです。まだ夏特有の濁りがあります気温や水温が下がってくれば水質もよりクリアになりますのでしばらく日数がかかりますね。インレットや流れのあるところは釣れています。またその周辺も狙い目ですよ。
 



  またシャローポンドで良型  
2024/09/17

時差投稿です。
昨日、山形県からお越しのご夫婦に撮影協力いただきました。
奥様がシャローポンドにて59cmのスチールをキャッチ♪
体高もあり、キレイなトラウトでした。
ご来場されるお客様を見ていると、徐々に安定して釣れ出してきていますね。
 


前ページTOPページ次ページHOMEページ

Topics Board