ファーストポンドのアウトレットで、トラウト君たちが気持ち良さそうに泳いでいました。これは夏場では見られなかった光景。だんだんと池も魚も秋支度。ちょっと遅いくらいか…オンシーズンまでもう少し!
天気予報を見ると、夏の暑さは明日までと言うことです。やっと・・・次は秋の長雨でしょうか。いずれにしても、気温と水温が下がり、ポンドが良い状態になり、魚の活性も上がり、ご来場されるお客様が心から釣りを楽しめるようになることを祈るばかりです。
早朝 5:30頃のファーストポンドの様子です。早朝はアウトレット付近で5〜8尾の群が数グループとなって回遊していました。ただアウトレットにとどまらずに泳いでいました。まだ水温も早朝と日中では温度差があり魚も下がって見えなくなるようです。まだ夏特有の濁りがあります気温や水温が下がってくれば水質もよりクリアになりますのでしばらく日数がかかりますね。インレットや流れのあるところは釣れています。またその周辺も狙い目ですよ。
時差投稿です。昨日、山形県からお越しのご夫婦に撮影協力いただきました。奥様がシャローポンドにて59cmのスチールをキャッチ♪体高もあり、キレイなトラウトでした。ご来場されるお客様を見ていると、徐々に安定して釣れ出してきていますね。
当エリアでは、水草、タニシなどの貝類の対策の為、各ポンドに草魚や鯉を敢えて入れています。今日の朝一、その草魚と1時間半のやり取りをしたお客様がいらっしゃいました。見事釣り上げた草魚は1メートルオーバー。写真を撮った後は、元気に池に戻っていきました。
千葉県からお越しの、優しそうなお父様と、人懐っこいお子様。小学生のお子様が、シャローポンドにて50cmのナイスフィッシュを釣り上げました!お父様のお話によると、かかった時は大興奮&大パニックだったそうです。「すごく楽しめました」との言葉をいただきました。ちょっと遠いですけど、ぜひまた来てくださいね♪
釣り人の皆様はあまり見る機会がないかも知れませんが、レストハウスの裏に山から流れてくる小川があります。川のせせらぎ、水の音、いいですよね〜♪釣りに疲れたら、ここで少し癒されてみてはいかがでしょう?
今朝の5時半頃、姉妹店の「ますつり公園・にじます亭」付近で撮った朝焼けです。『早起きは三文の徳』と言いますが、なんか得した気分になりました。ちなみにー、現在FSでは強めの雨が降っています(汗)
← 前のページへ